赤いつるバラ、ブレーズ

2014年もバラの季節になりました!

今年も1番花は赤いつるバラ(クライミングローズ)ブレーズから満開になりました。

つるバラ、ブレーズの特徴と挿し木から5年の成長記録です。




5月に入りバラ園でも、まず眼に入るのは、アーチや、壁面を覆う、つるバラ(クライミングローズ)です。

わが家でも、つるバラや半つる性のバラの開花が早く、シュラブやハイブリット・ティの開花は1週間ほど遅れ、咲き揃うには2週間ほどの差があります。

つるバラ、ブレーズの特徴

  • 系統 :CL(クライミングローズ)
  • 花系 :中輪(6~8センチ)
  • 色  :スカーレット・レッド
  • 咲き方:一季咲き
  • 香り :微香
  • 作出 :1932年 Kallay アメリカ
  • 特徴 :強健種でやせ地や日照不足でも多くの花が咲き、
        花持ちがよく、病気にも強い。




赤いつるバラ、ブレーズの成長記録

最初の画像は、ご近所で咲く赤いつるバラ、ブレーズの親木です。

特別、消毒や手入れをされなくても毎年、沢山の花を咲かせる強健種です。

2010年の6月に花がらを譲り受け、挿し木(夏挿し)を開始!

8月には新芽が出始め、1本単位で植え替えています。

つるバラ、ブレーズの挿し木2010

2011年も成長は著しく、5合鉢では、支えきれません。

つるバラで強健種とあっては、地植えするのが最良です。

つるバラ、ブレーズの挿し木2011

2012年2月、水路沿いの無機質なコンクリート壁を飾るため、地植え、誘引をしました。

地植えには、予め、元肥となる堆肥、油かす、骨粉、熔成リン肥を入れています。

つるバラ、ブレーズの挿し木の地植え2012

5月には、ちらほらとブレーズの花が咲き始めています。

つるバラ、ブレーズの挿し木の地植え2012-2

2013年の5月には誘引2段目、2012年のシュート更新枝に花が咲いています。

つるバラ(クライミングローズ)は、前年の更新枝に花を咲かせる性質があるのですが、正にその通りの結果になっています。

つるバラ、ブレーズの挿し木の地植え2013

2014年は2013年に横誘引から縦に伸びた枝に花が咲き、誘引不足で垂れ下がっています。

つるバラ、ブレーズの挿し木の地植え2014-1

ここまで成長すれば、水路沿いを歩く人が立ち止まり、写真を撮る姿も見受けられ、地植えした甲斐がありました。

今後はバランスよく花が咲く状態を想定した誘引をしようと思っています。

つるバラ、ブレーズの挿し木の地植え2014-2

唯一つ、咲き方が一季咲きで春だけしか咲かないのが残念です。

秋にも咲く、返り咲き品種だと、もっと良かったと悔やまれます。

最後に

つるバラの挿し木の成長写真を5年も撮りながら、公開できなかったのは、ご近所から譲り受け、名前が不明だったからでした。

2014年にようやく、バラ図鑑よりブレーズである事が分かり、公開できました!

今でこそ、あらゆる品種の挿し木に挑戦していますが、初めて挑戦して、立派に成長した事が、その後の挿し木に活かされています。

病気に弱い品種は根も育っていない間に、うどんこ病などで新芽がやられる事も、ありえます。

これから挿し木で育ててみたい方には、つるバラの強健種をお奨めします。

関連の多い今までの参考記事